Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【立憲民主党の代表選挙まであと4日】共産党について候補者の4人とも一定の距離・・・前回の衆院選で選挙協力を進めたことで、自民党から「立憲共産党」と揶揄され、議席を大きく減らしたことなどが背景に

【立憲民主党の代表選挙まであと4日】共産党について候補者の4人とも一定の距離・・・前回の衆院選で選挙協力を進めたことで、自民党から「立憲共産党」と揶揄され、議席を大きく減らしたことなどが背景に

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2024/09/19(木) 12:36:13.16 ID:??? TID:gundan
立憲民主党の代表選挙まであと4日です。候補者の4人は、次の衆議院選挙に向けて他の野党とどのような関係を目指すのでしょうか。

4人は「与野党の一騎打ち」の構図を目指していて、2つの政党との関係がカギとなります。

まずは、日本維新の会との関係です。野田元総理大臣は、「穏健な保守層まで取りに行くべきだ」として連携強化に前向きな姿勢です。

枝野前代表は「包括的な連携は難しい」、泉代表は「維新は独自で選挙を戦う思いが強い」、当選一回の吉田晴美議員は「選挙が終わったとしても協力できない」と、それぞれ慎重な姿勢です。

一方で、共産党については4人とも一定の距離を取っています。

前回の衆院選で選挙協力を進めたことで、自民党などから「立憲共産党」と揶揄(やゆ)され、議席を大きく減らしたことなどが背景にあります。

現状では、立憲が単独で過半数の議席を獲得するのは難しく、新代表は手腕が問われます。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000372888.html

引用元: ・【立憲民主党の代表選挙まであと4日】共産党について候補者の4人とも一定の距離・・・前回の衆院選で選挙協力を進めたことで、自民党から「立憲共産党」と揶揄され、議席を大きく減らしたことなどが背景に

2: 名無しさん 2024/09/19(木) 12:37:53.99 ID:Zitt9
自民関係なく連合が支持しなかったのが理由でないの

>>2
連合が支持しなかった理由が共産と組んだってのが決め手じゃね

野田が戦略的には一番正しい無党派ってデカいパイを拾いに行ってる
でも旧社会党系の奴らの居場所あるんか問題とか共産ブチ切れはどうなるものか不透明

4: 名無しさん 2024/09/19(木) 12:54:00.64 ID:C8hBL
立憲共産党にしないと票が伸びないぞ

5: 名無しさん 2024/09/19(木) 13:03:07.29 ID:KGt9N
立憲共産党vs統一教会党

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました