Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

龍のしっぽ切ったのはカニだった?金龍ラーメン看板のしっぽをかに料理店のカニ立体看板が挟んで展示

龍のしっぽ切ったのはカニだった?金龍ラーメン看板のしっぽをかに料理店のカニ立体看板が挟んで展示
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2024/09/17(火) 16:34:33.15 ID:58mt5MPt0 BE:114497724-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
「龍のしっぽ」を切ったのは「近所にいたカニ」だったー

先月、民事裁判の結果切り取られた、大阪・ミナミのラーメン店のシンボルとして親しまれていた龍の立体看板のしっぽを近所にある「かに料理店」の立体看板が持った形で展示する取り組みが17日、始まりました。

■【動画で見る】
https://youtu.be/wG2ppWb68z8

騒動を逆手にとって、地域の活性化や能登半島地震の復興支援につなげようという取り組みです。

■裁判を受けて「しっぽ」を切断

「金龍ラーメン道頓堀店」は国内外から客が訪れる人気店で、龍の立体看板は店のシンボルとして知られています。

しかし、龍のしっぽの部分などが隣接する土地にはみ出しているとして、土地を所有する不動産会社が撤去を求めて4年前、裁判を起こし、金龍ラーメン側は、ブランドイメージが低下するなどと反論していましたが、大阪地裁は去年10月、はみ出した龍のしっぽ部分などは「不動産会社の土地所有権を侵害している」として金龍側に撤去を命じました。

ことし5月の控訴審でも金龍側の主張は退けられ、立体看板の『しっぽ部分』の撤去を求める判決が下されたため、金龍ラーメン側は「裁判手続きにこれ以上心血を注ぐことは難しい。従業員一同、真摯に向き合っていくことが大切だと考えた」などとして上告を断念し、『しっぽを切る』決断に至りました。

そして先月23日には、しっぽが切り落とされることに。

切られたしっぽの断面は「金龍ラーメン」の名前にちなんだ「金色」に塗装されたほか、切断された痛みに耐えるかのように、龍の目の下に『水色の涙』が取り付けられました。

■「地域活性化のため」実現したコラボ

応援メッセージも

そしてきょう17日からは期間,限定で、近隣にあるカニ料理店「大阪かに源 道頓堀店」の立体看板のカニがこの龍のしっぽを挟む形で展示することになりました。

同じ道頓堀にある飲食店同士で地域活性化のためにコラボレーションした企画だということです。

カニの立体看板の横には、「金龍さん、まあ、気張っていこや!」という応援メッセージも掲載されています。

以下ソースで…
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc67ffaa85fdc237982744e7da5f6e4ffb269312

かにかにどこかに( ・∀・)

引用元: ・龍のしっぽ切ったのはカニだった?金龍ラーメン看板のしっぽをかに料理店のカニ立体看板が挟んで展示 [114497724]

2: 警備員[Lv.13](日本のどこか) [GB] 2024/09/17(火) 16:36:26.43 ID:7un4tOB40
金龍ラーメンって、旨いの?
食ったことないけど、有名なの?
チェーン店なの?

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/17(火) 16:36:56.12 ID:dCebpDBU0
暴力二男

5: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2024/09/17(火) 16:37:40.45 ID:trLaJKAW0
泣きたいのは不動産屋だけどw

6: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ES] 2024/09/17(火) 16:40:30.12 ID:lXbiboXC0
なんでそんなに裁判時間かかるの?

7: る 警備員[Lv.8][新芽](庭) [GB] 2024/09/17(火) 16:41:45.39 ID:NvjIwvc20
関西人ってこれが面白いの?

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました