1: コバーン ★ 2024/09/13(金) 10:01:19.85 ID:??? TID:cobain
実際に現場で、入社後1年未満で会社をやめる社員の理由に「電話」があげられるようになったのは2015年ごろのことです。ある会社では、「新人は電話に出る」「3回コール以内に出る」という暗黙の了解がありました。現在は、これを強要すると、ハラスメントになってしまう可能性もありますが、古い体質の会社だとまだ社内風土として、残っているところもあるのではないでしょうか。
該当新人社員は、家に固定電話がなく、受話器を取って応答する電話機に慣れていなかったそうです。上司は「電話くらい出られるだろう」と軽く考えていたのですが、その方にとって固定電話機は初めて使う未知の機械でした。
出たことがないから、受話器を取るのがこわい。携帯電話でしか話したことがないので、職場のような人前で、固定電話を使って話す行為にためらいを感じてしまう。しかし、新人は電話に出なければいけません。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://toyokeizai.net/articles/-/821389?display=b
引用元: ・【仕事】電話恐怖症で退職者続出! 電話対応中に泣き出す社員も現れる
2: 名無しさん 2024/09/13(金) 10:02:35.48 ID:DNduk
電話で「ワシやけど」これ困るんですわ
声で聞き分けられない
>>2
「イトウですが」「ヤマダだけど」どこのイトウやヤマダだよ
何人同姓の客がいると思ってるんだよ
こんなんしょっちゅうだわ
3: 名無しさん 2024/09/13(金) 10:04:05.94 ID:PlIOl
電話取れるかどうか採用試験に入れとけよw
4: 名無しさん 2024/09/13(金) 10:04:58.79 ID:ZP5yC
ちな給料はどんぐり3つや
5: 名無しさん 2024/09/13(金) 10:06:34.53 ID:BnW94
普通に電話でろって言われたけどな。今は強要で駄目なんだw
7: 名無しさん 2024/09/13(金) 10:07:18.71 ID:FLA9B
AIでいいんじゃないかな
Googleのスマホとか音声で応答してくれるけど
コメント