Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【爆売れ中】「アルファード」の3年後の残価率は「67%」と圧倒的! 「残クレ」でねらい目のクルマはどれだ?

【爆売れ中】「アルファード」の3年後の残価率は「67%」と圧倒的! 「残クレ」でねらい目のクルマはどれだ?
1: 夢みた土鍋 ★ 2024/09/09(月) 10:43:25.39 ID:??? TID:dreampot
今やクルマのローンの主流は、残価設定ローンだ。3年契約の場合、問題がなければ3年後の残価でクルマを引き取ってくれるので、その分だけ月々の支払いが軽減される。つまり、残価が高ければ、それだけ総支払金額が安くなるのだ。それでは、残価が高いクルマにはどんなものがあるのだろうか?

トヨタアルファードは、3年後の残価が67%と圧倒的に高い。3年間で33%を返却すれば良い。4年後は60%、5年後でも53%と下落が小さい。

同じトヨタのランドクルーザー250は、3年後が66%、4年後はアルファードと同じ60%、5年後は55%だからアルファードよりも高い。

ランドクルーザーのような悪路向けのSUVは、ミニバンのアルファードに比べてフルモデルチェンジの周期が長く、発売からの時間の経過に伴う中古車価格の下落幅が小さい。そのために5年後でも55%の高い残価を維持できる。

三菱トライトンは、3年後が59%、4年後は58%、5年後は55%だ。3年後の残価率は59%だから、アルファードやランドクルーザー250に比べて低いが、その後はほとんど下がらず、5年後はランドクルーザー250と同じ55%だ。

トライトンの今後の人気は未知数で、アルファードやランドクルーザー250と異なり、中古車価格がどのように推移するか分からない。しかし三菱では高値で維持すると見込んだ。そして多くのユーザーが残価設定ローンの返済期間を5年とすることもあり、5年後を55%の高残価にしている。

詳しくはこちら(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/27148211/

引用元: ・【爆売れ中】「アルファード」の3年後の残価率は「67%」と圧倒的! 「残クレ」でねらい目のクルマはどれだ?

2: 名無しさん 2024/09/09(月) 10:47:05.79 ID:275zB
ランクルよく盗まれてるけど
盗難されたらどうなるんだろ

3: 名無しさん 2024/09/09(月) 10:47:47.67 ID:uxVCn
運転ド下手糞のおばさんアルファードは殺意わく

4: 名無しさん 2024/09/09(月) 10:48:38.51 ID:OPe8k
アルフォート美味しいよね。ブルボンの最高傑作

5: 名無しさん 2024/09/09(月) 10:49:31.03 ID:oJF42
3年落ちの中古車は新車の半額以下なんてよくあるのに
アルファードって人気あるんだな

ちょっと古い機械式駐車場じゃ拒否されるのにな

6: 名無しさん 2024/09/09(月) 10:50:54.00 ID:odXcO
売れていないか巨額広告費を使っているかのどちらか

7: 名無しさん 2024/09/09(月) 10:55:06.95 ID:UtpnC
タトゥー級のバカ発見器

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました