領空に接近していると警告したが、中国軍機はこれを無視して旋回を始め、約2分間侵犯した。中国軍機による領空侵犯を確認したの
は戦後初めてだ。各紙は一斉に中国を批判し、産経と読売は防衛力の強化や米国などと連携した対処能力の向上を求めた。一方、
朝日や毎日、東京は両国の意思疎通や対話の必要性を強調した。
産経は、中国軍の情報収集機が領空に誤って入るとは考えにくいとして、「到底容認できない。中国政府と軍は日本に謝罪すべきだ」
と非難した。その上で「次に中国軍機が日本の空を侵す場合には、警告射撃や強制着陸の措置をためらってはならない」と注文した。
「防衛力強化を急ぐべきときだ」とも訴えた。
岸田文雄首相は自民党総裁選への不出馬を表明し、日本は「政治空白」のような状態にある。国民やメディアの関心は総裁選に向いている。
産経は「これらが自衛隊の防衛態勢に影響を及ぼしているのかどうかを探り、主権侵害という挑発への日本政府や与野党、世論の反応を
みる狙いもあって中国軍機は領空侵犯をしたのだろう」と分析した。
読売も「日本の主権を侵害する行為は容認できない」と批判し、「領空侵犯に至った経緯について説明を求め、その内容に応じて厳正
な措置を取り、再発防止を強く促さねばならない」と主張した。同時に中国機に対する警戒監視の体制強化を求めた。
南中国海でフィリピンの船が中国海警局の船に衝突されるなどの被害に遭っていることも挙げ、東中国海でも中国が無謀な振る舞いを
強める可能性はあると指摘。「日米比などで協力し、対処能力を高めていくことが重要だ」と提言した。
朝日は「偶発的な衝突につながりかねない危険な行為だ」と記し、再発防止を強く求める一方で、「地域の緊張を高めぬための両国間
の意思疎通も、極めて重要である」と訴えた。中国の東・南中国海での海洋進出や台湾への威圧に対し、日米比などが抑
止力を強化していることなどに言及し、「『力対力』の構図だけでは、かえって地域を不安定化させる恐れもある」と懸念を示した。
「互いの意図を正確に把握し、誤解に基づくエスカレーションを避けるためには、さまざまなレベルにおける緊密な対話が求められる」とし、日中防衛当局間のパイプを最大限に活用するよう呼び掛けた。
毎日も「意図的に日本の領空に入ったのであれば挑発的な行動であり、断じて許されない」と論難し、緊張を高める行動の自制を求めた。
そして「事態がさらに悪化しないよう双方が冷静に対話を続けるべきである」と結んだ。
日経は日中防衛当局間の「海空連絡メカニズム」などの枠組みが機能するためには、日中間に一定の信頼関係が必要だが、現状はこころもとない
との見解を示し、「今こそ政治の役割に期待したい」と主張した。(以下略)
産経新聞 9月4日
https://www.sankei.com/article/20240904-PK26B3SONVNX3LYBGOPQLMKPVY/
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 149◆より
---------------------------------
!jien =お知らせ=
おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。
アク禁依頼・解除はレス番で!!(理由も添えてくださいませ)
---------------------------------
引用元: ・【社説検証】中国軍機の領空侵犯 産読は警戒体制強化訴え 意思疎通を求める朝毎東[R6/9/07]
中国軍機、初の領空侵犯でも「自衛隊は何もできない!」元空将が告発「なぜ日本は敵機を撃墜できなくなったのか」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/304227/1/1/
日本のマスコミはソ連でなく自衛隊を批判した
曰く「自衛隊があるからこんな事が起きるんだ」と
それ以来、領空侵犯機に自衛隊機が威嚇射撃するのを聞かなくなったな
コメント