[ 2024年8月29日 05:00 ]
パリ・パラリンピックは28日、パリ市中心部のコンコルド広場で行われた開会式で開幕した。セーヌ川を船でパレードしたパリ五輪と同じく競技場外での開会式となり、選手たちは凱旋門をバックにシャンゼリゼ通りを行進してコンコルド広場へ到着。
海外大会では最多の175選手が出場する日本選手団は76番目に登場した。旗手を務める陸上男子の石山大輝(24=順大大学院)と競泳女子の西田杏(27=シロ)を先頭に行進した。
開会式ではピアノを使った演出が話題となった。ダンスをする人や歌手がピアノの上に立って演技をする一幕も。ピアノの上に立つという行動に驚いた人も多く、
Xでは「芸術で演出でパフォーマンスだと理解はしてるけど、どうしてもピアノの扱いだけは受け入れられないな…」「ピアノの上に乗って踊ったりするのほんと嫌いだわー」「ピアノの上に乗るってどうなん…」「おフランスはグランドピアノに何か恨みでもあるんかね?」など、
否定的な意見もちらほら。また、「オリンピック開会式・閉会式に続いてまたもグランドピアノが大活躍」「ピアノを踏みつけるフランス歌手が反権威主義的でいいねぇ」などの声もあった。
フランス競技場で行われたパリ五輪の閉会式では、ピアノが吊るされた状態で演奏する演出に、ネットでは衝撃を受ける声が上がっていたが、今回も「ピアノ」が何かと騒がせた。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/29/kiji/20240829s00049000045000c.html
続き
引用元: ・【フランス】 パリ・パラリンピック 開会式のピアノ演出がまた話題「受け入れられないな…」「ほんと嫌いだわー」
コメント