クレジットカードや電子マネーをはじめとするキャッシュレス化が急速に広がる中、カードの不正利用が増え続けている。
中でも情報を抜き取ることなく番号総当たりで他人のカードを不正に利用する「クレジットマスター」と呼ばれる古典的手口
が水面下で拡大。専門家は、プログラムやノウハウが広まり、犯行が助長されたと指摘している。
◎カード番号の盗用が大半
日本クレジット協会によると、クレジットカードの不正利用の被害額は昨年、過去最悪の約540・9億円に上った。内訳はカード
番号の盗用がほとんどで、504・7億円を占めた。インターネット通販の普及を背景に被害額は年々増加し、今年も3月までの
3カ月間で121・4億円の被害が確認されたという。
従来よくみられたのは偽サイトなどに誘導し番号などを入力させ情報を盗み取る「フィッシング」の手口だった。だが、クレジット
カードの不正検知システムなどを提供する「かっこ」(東京都)は「2年ほど前からクレジットマスターの相談が増えてきた」とし、
正確な被害件数は分からないものの注意を呼びかけている。
◎自覚ないままに被害、対策は
クレジットカードの番号は14~16桁で構成されているが、カード会社や国際ブランドごとに番号には一定の規則性がある。こうした
規則性にのっとって番号を自動的に生み出し、「当たり」を引くまで決済を試みる、というのがクレジットマスターの手口だ。
犯人は自動で番号の組み合わせを生み出すプログラム「ボット」などを利用することで効率的に決済を試みているとみられ、かっこの
担当者は「ノウハウが広まり、ボットを組むことが容易になったと考えられる」と話す。
被害者側からすると、カードそのものやカード情報を盗まれたという自覚もない中、知らない間に不正利用されるという状況になる。
たとえカードを金庫に入れていても、犯人が番号を一致させてしまえば不正利用される可能性があり、被害を未然に防ぐことは困難だ。
かっこの担当者は、こうした被害の拡大を防ぐ手立てとして、こまめに明細を確認することやカードを使用した際、リアルタイムで
通知が来る設定にすることを挙げる。
また、「クレジットカードの管理が行き届かなければ、不正に気づきづらくなる」と指摘。普段使わない不要なカードは整理し、
必要以上に持たないことも被害を防止する対策になるという。
◎ECサイト事業者にも多大な損害……(以下略)
産経新聞 藤木 祥平2024/8/22 18:17
https://www.sankei.com/article/20240822-EKMKL5IAFVKM7KE4VGE3BBCRTU/
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 149◆より
---------------------------------
!jien =お知らせ=
おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。
アク禁依頼・解除はレス番で!!(理由も添えてくださいませ)
---------------------------------
引用元: ・【クレカ番号総当たりで不正利用】カードを金庫に入れていても被害に「不要なカードは整理を」[R6/8/23]
特に、カード番号の盗用による被害が多く、ECサイトでの不正利用が増加しています1。
■補償は?
はい、クレジットカードの不正利用が認められた場合、通常はクレジットカード会社が被害額を補償してくれます12。
ただし、補償を受けるためにはいくつかの条件があります。
例えば、カードの紛失や盗難が発生した場合には、速やかにカード会社に連絡し、警察にも届け出る必要があります2。
また、補償の対象外となるケースもあります。例えば、家族や同居人による不正利用や、暗証番号が第三者に知られてしまった場合などです1。
■無くしてもいないのに不正利用される場合は?
カードを紛失していない場合でも、不正利用が確認された場合は、通常クレジットカード会社が補償してくれます12。ただし、補償を受けるためには、以下の手順を踏む必要があります:
1. **カード会社に連絡**:不正利用が疑われる場合、すぐにカード会社に連絡してカードを停止してもらいます1。
2. **警察に届け出**:必要に応じて警察にも被害届を提出します2。
3. **調査依頼**:カード会社が不正利用の調査を行い、結果が出るまで待ちます1。
補償が適用されないケースもあります。
例えば、家族や同居人による不正利用や、暗証番号が第三者に知られていた場合などです2。
不正利用が疑われる場合は、迅速に対応することが重要です。
ソース: Copilot との会話、 2024/8/23
まあ、直ぐに届ける事だな。
お使いになりましたかって言うショートメールが来ました。
使ってなかったんで、使ってませんよと言う返信をしましたら、
新しいカードが発行されました。
みんなも連絡先は携帯の番号にしておいたほうがいいかもしれないぞ。
不正利用されたときに、ショートメールで問い合わせが来たから。
コメント