Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

トヨタもホンダも「アイドリングストップ」なぜ廃止する? ユーザーにメリットなし!?

トヨタもホンダも「アイドリングストップ」なぜ廃止する? ユーザーにメリットなし!?
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) (8段) [FR] 2024/08/15(木) 17:47:41.10 ID:sK7U2TZk0 BE:114497724-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
(前略
節約したガソリン代を上回る“別の出費”も!?

 そしてもうひとつの理由は「結局、アイドリングストップ機能はユーザーのメリットにならない」ということです。

 確かに、市街地走行をすればアイドリングストップ機能により確実に使うガソリンを減らせます。だからガソリン代の節約になるのは間違いないのですが、しかし、問題はそれ以外の出費です。

 アイドリングストップ機能装着車はバッテリーの寿命が短く、しかも“普通のバッテリー”に対して高価なアイドリングストップ機能車用のバッテリーが指定されることが多いので、バッテリー交換の出費がかさむのです。

「少しずつガソリンを節約しても、バッテリー交換で一気に、またはそれ以上(ガソリン節約で浮いたお金以上)が消えてしまうので、お客様へのメリットがない」という開発者の言葉が印象的でした。

 もちろん、アイドリングストップ機能の搭載にもコストがかかるので、その機能をつけなければ車両価格も抑えられることになります。

 トヨタはヤリスだけでなく、「ノア/ヴォクシー」や「アルファード/ヴェルファイア」など、多くの車種でアイドリングストップ機能非搭載としました。

 ガソリンを節約し二酸化炭素を減らす効果はゼロではありませんが、費用対効果の面で見合わず消えゆく存在となっているのです。

 他メーカーのエンジニアは「さらに理由がある」と言います。それは運転時の違和感です。

 停車中のアイドリングストップ機能状態から発進しようとすると、エンジンを始動する必要があるのでアクセルを踏んでもほんのわずかだけ発進にタイムラグがあり、短い時間ですがそれが運転の違和感となってしまうのです。

 また多くの車両はエンジン再始動時にわずかながら音や振動があり「それを気にする人が多くいると認識している」と言います。

 アイドリングストップ機能を嫌い、機能をオフにしているドライバーも多くいる理由はまさにそこにあるのでしょう。

 というわけでメリットもあるものの、さまざまな状況を加味して非装着の方向。それがアイドリングストップ機能の現在の立ち位置なのです。
(後略
https://news.livedoor.com/article/detail/26993641/


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured

引用元: ・トヨタもホンダも「アイドリングストップ」なぜ廃止する? ユーザーにメリットなし!? [114497724]

2: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.26](静岡県) [ニダ] 2024/08/15(木) 17:48:43.95 ID:qr4/3VrP0
車の寿命減るやん

3: BASTARD山下(ジパング) 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) [BR] 2024/08/15(木) 17:48:53.02 ID:dbUTzpLx0
糞みたいな機能だったな

4: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6](東京都) [DE] 2024/08/15(木) 17:49:20.38 ID:DIFsfjLM0
エコ詐欺だったから

5: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.37](愛知県) [ニダ] 2024/08/15(木) 17:49:50.74 ID:AdBJr0ms0
黒歴史機能

6: 警備員[Lv.9][芽](愛知県) [US] 2024/08/15(木) 17:50:18.65 ID:Pfa1/Hfq0
国産では圧倒的にマツダがかっこいいのに
なんで国内1位じゃないのか不思議だわ
やっぱ日本人がリセール考えてしか車買えない貧乏人ばっかりになったからだろうな

7: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](東京都) [US] 2024/08/15(木) 17:50:24.20 ID:euT9N4wA0
十分儲かったw
環境に良いって言えば値上げしても買うもんな
バカ相手は楽な商売よ

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました