Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【不登校・うつ・発達障害】不登校の子、高校受験に調査書の壁 特別枠設ける自治体も

【不登校・うつ・発達障害】不登校の子、高校受験に調査書の壁 特別枠設ける自治体も
1: @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/03(土) 14:45:36.56 ID:wLzoJ0Z+9
小中学校で不登校の児童・生徒は29万9048人(2022年度)と過去最多になった。そうしたなか、中学校の調査書に目が向けられだしている。不登校の子の多くは、定期テストや授業を受けていない。すると、調査書の内申点(評定)が低くなり、高校入試に際して高校の選択肢も狭められてしまうという問題があるためだ。
そこで調査書が不要な特別枠を求める動きや、実際に導入する県も出てきた。不登校30万人の時代、不登校の受験生や保護者はどんな問題に直面しているのか。不登校の受験生の保護者や、不登校だった生徒、塾講師、教育委員会を取材した。

東京・城西地区に住むデザイナー・石田めぐみさん(仮名、30代)はこの春、中3になったばかりの娘の七海さん(仮名)からこんな決意を聞いた。

「成績でオール3は取りたい。だから、絶対遅刻しない」

聞いた母のめぐみさんは内心、「大丈夫かな」と思った。七海さんは長期にわたって、不登校だったからだ。

七海さんはもともと西日本の公立小に通っていた。小5のときに担任教師とのトラブルで不登校になった。小6で都内の公立小に転校、中学は公立校に進学したが休みがちだった。理由のないルールを押しつけられるのが苦手で、忘れものや忘れごとが多い。注意欠如・多動症(ADHD)の傾向がある。



今年、中3になり、高校受験を控える受験生となった。いま七海さんが目指しているのは定時制の都立高校だ。都心にあるその学校は、朝から夜まで登校時間を選べる4部制で、大学受験では国公立大や難関私大の合格実績も高い。「定時制のトップ高」(塾関係者)だ。

七海さんは中1の終わりから、不登校に理解がある個別塾に通い、勉強で後れをとらないようにしてきた。一方で、受験について気がかりなことがある。中学からの調査書だ。中1と中2は定期テストをほとんど受けられず、内申点は1か2だったとめぐみさんが言う。

東京の都立高校の入試では、中3の1学期と2学期の成績が高校に送られるようです。だったら、調査書ではせめて(多くの教科で内申点5のうち)3は取りたいねって。それで、七海は毎日学校に行って、テストも受けると決めたようです」

【中略】

ところが5月、思わぬことが起きた。その日、日直の仕事を忘れたことで、七海さんは担当教員に厳しく叱責された。教員は七海さんに発達障害があることを知らない人だった。それを機に、七海さんは再び学校に通えなくなってしまった。

調査書がどうなるのか、親子で心配しているとめぐみさんは言う。

続きはYahooニュースオリジナル
2024/08/03 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c51dcde7278e667c6390c1c5c1c1b8eac1ee531

引用元: ・【不登校・うつ・発達障害】不登校の子、高校受験に調査書の壁 特別枠設ける自治体も [おっさん友の会★]

3: 警備員[Lv.10] 2024/08/03(土) 14:50:40.47 ID:bqf4JLx40
古来2chの時代より
鬱は甘え

5: 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土) 14:52:20.42 ID:p9nfM6HZ0
それで合格させても、高校で不登校になるだけじゃん

6: 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土) 14:54:19.35 ID:pWmHd5eo0
内申書の封を開けたら「集中力あるが持続しない」記されていた

7: 名無しどんぶらこ 2024/08/03(土) 14:56:00.08 ID:zLBVN8kj0
更に増えるだろな
教育は通学しないで在宅でやるのが多くなるな

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました