朝日新聞
トヨタ自動車で車の大量生産に必要な「型式指定」を巡る認証不正があった問題で、不正があった後面衝突試験で、トヨタの豊田章男会長が「北米基準」と主張していた基準が2006年に廃止されていたことが国土交通省への取材でわかった。
後面衝突試験は車の追突事故を想定した試験で、日本を含む国際基準では重さ1100キロの台車を衝突させるルールだが、トヨタは1800キロの台車を用いて試験を実施していた。
6月の会見で豊田会長は「後方からぶつけられた場合の北米基準だと、1800キロの重さを後ろからぶつけなさい。ところが、日本の基準だって1100なんですね」と述べ、「日本で認可できた車が、やっぱり世界で一番ね、厳しいあれを通っているので、大丈夫ですよというふうになっていた方が非常にシンプルになってくると思います」などと述べていた。
トヨタの宮本真志・カスタマーファースト推進本部長もこの会見で、「より厳しい条件の試験」をしていたと繰り返した。
だが、1814キロの台車を用いるという米国の基準は06年に廃止され、現在は1361キロという。
続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS703SB3S70UTIL030M.html?ref=tw_asahicom
引用元: ・【自動車】トヨタ豊田章男会長の「北米基準の1800キロ」 実は06年に廃止 [ぐれ★]
だから忖度を疑われるんだが
それはもう忖度ではなく便宜や阿り
隠さずに全車種でやってると言えばいいのに
なんで後から出てくるんですかね
コメント