日本市場に目をつける米ポリコレ投資会社が話題になっていました。Ubisoftが黒人主人公の戦国ゲームを作る元凶となったDEI思想(多様性、平等性、包括性)やESG投資を推進してきた中心的
存在である米投資会社最大手ブラックロックが、米国より景気の良い日本市場への積極的な投資を企てていることが注目を集めています。
そんな日本に目を向ける米ポリコレ界のラスボスに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
http://dng65.com/blog-entry-12050.html
↓
◎記事元ソース名/ブラックロック、日銀は当面金利を据え置くと予想-日本株の追い風に
日本の金融環境は引き続き緩和的な状況-地口氏
TOPIXは年内にも再び史上最高値を更新すると予想
世界最大の資産運用会社であるブラックロックは、日本銀行は現在の政策金利を当面据え置き、日本株に追い風が続くと予想する。
同社は日本株のオーバーウエートを確信の高い投資だとみている。
ブラックロック・ジャパンの地口祐一チーフ・インベストメント・ストラテジストは、日銀の金融政策決定会合は毎回、
利上げなどあらゆる選択肢が想定される「ライブ」だとした上で、物価指標に着目すれば政府が8月から電気・ガス料金を
補助する中での利上げは困難と指摘。
物価に下押し圧力がかかり物価動向の確認が難しいためで、政策運営には12月発表の消費者物価指数(CPI)を見る必要があると読む。
このため「日本の金融環境は引き続きアコモデーティブ(緩和的)な状況が続く」と地口氏。実質金利のマイナスという
企業経営にとって良好な環境は株式市場にもプラスに働き、東証株価指数(TOPIX)は年内にも最高値を再び更新するだろう
とブルームバーグとのインタビューで述べた。
円安是正のために利上げを求める声が政府関係者から上がる中、今月末の日銀の決定会合は消費の弱さで追加利上げの判断が
複雑化する状況だ。ただ、日銀は国債買い入れ減額を巡り債券市場参加者会合を開いており、買い入れ減額に関するアクションを
取る可能性はあると同氏はみる。
ブルームバーグ 7月25日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-24/SH1XMMT0G1KW00
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 149◆より
---------------------------------
!jien =お知らせ=
おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。
アク禁依頼・解除はレス番で!!(理由も添えてくださいませ)
---------------------------------
コメント