Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【昨年と今年受給した世帯は除く。再び「1世帯10万円」の意味のない給付金】対象外の世帯やマイナンバーカードなど注意点も

【昨年と今年受給した世帯は除く。再び「1世帯10万円」の意味のない給付金】対象外の世帯やマイナンバーカードなど注意点も
1: ■忍【LV10,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/07/18(木) 11:17:37 ID:???

以前当コラムでも紹介した「令和6年度(2024年度)住民税非課税世帯に対する給付金(1世帯10万円)」の受給手続きを開始した
自治体が続々と増えている。
令和5年度(23年度)に同様の給付金の対象だった世帯は対象外だったり、マイナンバーカード登録済みなら申請手続きが
原則不要だが、それ以外の対象の場合は申請手続きが必要だったりと、いくつか注意すべき点がある。

●一番注意すべきは「対象世帯」

「令和6年度(2024年度)住民税非課税世帯に対する給付金(1世帯10万円)」という給付金名は、大阪府高槻市の場合であり、自治体によって、
・価格高騰重点支援給付金
・物価高騰対策支援給付金
・低所得者支援給付金
――など名称が異なっている。

加えてマスコミが大きく報道している「定額減税」の話題の影に隠れてしまった感があるため、見逃さないよう注意していただきたい。

この給付金は「国の交付金を活用し、物価上昇の影響が特に大きい世帯に対する支援を行う」ことを目的とする。
「令和6年度新たに住民税均等割のみ課税となる世帯に対する給付金(1世帯10万円)」が同時に実施されている。

また、この給付金で各自治体とも一番注意すべき点は「対象世帯」である。「令和5年度(23年度)に同様の給付金の
対象だった世帯は対象外」であり、令和6年度(24年度)に、新たに住民税所得割非課税世帯となる世帯に限られることである(図参照)。

もう少しわかりやすく説明すると、24年の初めから春くらいにかけて支給(令和5年度の事業)された、10万円、
もしくは7万円の同様の給付金をもらった人は、対象外ということである。

●マイナンバーカード登録済みなら申請手続きは原則不要

(以下略)

2024/07/17 15:00
https://news.goo.ne.jp/article/bcnretail/trend/bcnretail-439647.html

---------------------------------
!jien =お知らせ=

おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/

【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。

アク禁依頼・解除はレス番で!!(理由も添えてくださいませ)
---------------------------------

引用元: ・【昨年と今年受給した世帯は除く。再び「1世帯10万円」の意味のない給付金】対象外の世帯やマイナンバーカードなど注意点も[R6/7/18]

>>1
もうベーシックインカムにしちゃえよ。
現場の公務員の手続きだってきついぞ。

3: 名無しさん@おーぷん 24/07/18(木) 12:30:45 ID:JF.yl.L5
> 24年の初めから春くらいにかけて支給(令和5年度の事業)された、10万円、
> もしくは7万円の同様の給付金をもらった人は、対象外ということである。
これに該当しないで貰える人ってそんなにいないんじゃない?

>>3
だよねー
該当者はほぼいないと思う

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました