「学びと成長」をコンセプトに、毎回さまざまなゲスト講師をお招きして、明日の暮らしがもっと豊かになる情報や気になるトピックをひも解いて、今よりもちょっと成長することを目指す番組です。
7月14日(日)の放送テーマは、「大切な未来を守る 子宮頸がん予防ワクチン」。
厚生労働省 健康・生活衛生局感染症対策部 予防接種課の早田英二郎さんをゲストにお迎えして、HPVワクチンの重要性、キャッチアップ接種について伺いました。
◆“子宮頸がん”の特徴を解説
日本人の2人に1人は、生涯のうちに何らかの「がん」になると言われています。今回は、女性がかかる「子宮頸がん」の予防について学んでいきます。
子宮頸がんは、日本では年間約1万1,000人の女性が子宮頸がんにかかり、毎年約2,900人が命を落としています(厚生労働省のホームページ「HPVワクチンについて知ってください」より)。
他のがんとは違って20代の若いうちから患者が増え、30代までにがんの治療で子宮を失ってしまう人も年間約1,000人います。
そのため、子宮頸がんは未来の人生設計に大きく関わるがんであり、若いうちから予防することが大切です。
◆“子宮頸がん予防”のためにできること
子宮頸がんを予防するためにできることは、「HPVワクチンの接種」と「子宮頸がんの検診」です。この2つをおこなうことで、子宮頸がんになるリスクを減らし、がんの早期発見・早期治療につなげることができます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c036fdb0a75c32dfef6cc44159ebcea1e379d6f?page=1
引用元: ・【毎年“2,900人”が子宮頸がんで命を落とす】他のがんとは違って20代の若いうちから患者が増え、30代までにがんの治療で子宮を失ってしまう人も年間1,000人
コメント