Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

竹中平蔵「都知事選、投票者にマイナカード提示義務検討を」

竹中平蔵「都知事選、投票者にマイナカード提示義務検討を」
1: 煮卵 ★ 2024/07/06(土) 17:37:59.97 ID:QODN2rWC9
(前略)

◼供託金は3000万円に!これを集められずに東京の首長など務まらない

 ありとあらゆる候補者による売名行為が目立ちます。今回をステップアップに次の衆院選を狙っている候補もいれば、供託金300万円を広告費で捉えて宣伝活動をしている人もいます。首長と議会の関係性を理解せずにただひたすら”ネット受け”する「議員叩き」に走る候補者もいます。

 選挙をこのままの状態にしておくべきではありません。何かしらの対策は必要です。

 まずは供託金の引き上げを検討しなくてはいけません。誰でも選挙に立候補できるようにするべきという観点から供託金はなるべく低い方がいいとは思っています。しかし今の惨状を目の当たりにして、10倍である3000万円ほどに設定するべきではないでしょうか。当然批判もでるでしょうが、少なくとも3000万円を集められないような人間に大東京の首長など務まるわけがありません。

 そしてもう一つにマイナンバーカードの活用も検討するべきでしょう。この国とって民主主義は重要ですが、大きなリスクでもあります。日本は誰でも投票にいけますが、アメリカでは有権者に登録を求める場合もあります。これは、不正投票を防ぐ目的でもあります。

◼投票者にはマイナカード提示義務検討を、ポスター看板はデジタル化

 日本でも投票するためにマイナンバーカードの提示を求めてはどうか。今の日本の選挙制度では「投票案内はがき」があれば投票できます。しかしその紙さえあれば投票できてしまうので、容易に別の人のふりをして投票できてしまいます。デジタル後進国である日本での、マイナンバーカードの普及を促す意味でのマイナンバーカードの選挙への導入も積極的に検討していくべきだと思います。

 われわれは既にデジタル社会の中にいます。そのデジタル社会の中で、個人のアイデンティティをどう特定するか、 そのやり方は時代とテクノロジーと共に変わっていってもおかしくないと思っています。

 またポスター看板についてはデジタルサイネージの導入を進めるべきです。今回の選挙では候補者があまりにも多く、一部の人は貼るスペースがなく別途アクリル板に張り付けることを求められました。これは必ずしも公平とはいえないように感じます。選挙管理員会で管理する形で、スクリーンを用いてフェアな形で候補者を紹介すれば選挙看板スペースの問題は解決します。また動画を使った表現方法で候補者に対する理解度もより深まる可能性もあります。

[MIKABU/竹中平蔵]
2024/7/6(土) 9:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bff24a55e404099aa7a1e6279e81715cbf22eb8

引用元: ・竹中平蔵「都知事選、投票者にマイナカード提示義務検討を」 [煮卵★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:38:36.50 ID:zmUV0uaT0
憲法改正

3: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:38:45.98 ID:Z4KzMIX/0
関係ある?

4: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:38:46.36 ID:dCPZEgBB0
不正を防ぐ意味があるね

5: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:39:00.99 ID:UXlvYwyU0
地獄の朝鮮カルト自・

6: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:39:08.40 ID:Sz6vaZMW0
竹 平蔵さんの仰るとおり!!

7: 名無しどんぶらこ 2024/07/06(土) 17:39:12.31 ID:be0FpRQD0
何言ってんだ、この国賊

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました