レギュラーシーズンも前半戦を消化した米球界では、現地記者たちがここまでの戦いぶりを総評する企画を展開。各リーグの前半MVP表彰にも小さくない注目が集まったのだが、ナショナル・リーグのそれにおいて目立ったのは、フィリーズの主砲ブライス・ハーパーを推す声だった。
たしかに今季のハーパーは、好成績を収めてはいる。現地時間6月28日に左太もも裏を痛めた影響で10日間の負傷者リストに入ったが、主な打撃スタッツでは打率.303、20本塁打、58打点、OPS.981と上位5傑に入っている。
名物記者たちも31歳となって意気軒高なハーパーを評価する。全国紙『USA Today』のボブ・ナイチンゲール記者は「何より彼は一塁手として素晴らしいプレーを見せている。球界のどんな選手よりもチームにとって重要な存在」と強調。ニューヨークの日刊紙『New York Post』のジョエル・シャーマン記者も「ハーパーは一塁手としてプレーしながら20本塁打、OPS.981(大谷に次いでリーグ2位)を記録」と論じている。
もっとも、記者たちも認めるように、ほとんどの成績で大谷はハーパーよりも上を行っている。
主な打撃スタッツでは、打率(.316)と本塁打(26本)の2部門でリーグトップに君臨。打点(62)もトップと6差で、三冠王も可能性を大いに残している。また、近年のMVP投票において最重要視されている指標「bWAR」(打撃、走塁、守備、投球を総合的に評価して選手の貢献度を表す数値)でも二刀流スターはリーグトップの4.7を記録。フィリーズの主砲を1.0も凌駕する。
そうした結果をふまえ、一部の米記者たちの大谷に対する“過小評価”にはハレーションも広まっている。ドジャース専門のポッドキャスト番組『The Incline: Dodgers Podcast』でホストを務めているケビン・クレイン氏は「二人の争いは接戦ですらないのに」と強調し、両者の打撃スタッツの差を訴えている。
メジャーリーグにおいてフルタイムの指名打者選手がMVPを受賞した過去はない。実際、WARも指名打者選手は一律にマイナス評価を下される。そうした歴史的な背景を考えても、「打者専任」となっている大谷が栄冠に輝くのは難しいようにも思える。
続きはソースで
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/shoheiohtani-possibility-of-triple-crown-07/
引用元: ・【MLB】前半MVP表彰、目立ったのはハーパーを推す声 大谷の“過小評価”に「接戦ですらないのに」 [ネギうどん★]
ま、今年はリハビリイヤーだし取れなくてもいいじゃんw
コメント