Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【漫画】なぜ、いま熱い?「寄生獣」「七夕の国」が立て続けに映像化! 岩明均作品の魅力を紐解く

【漫画】なぜ、いま熱い?「寄生獣」「七夕の国」が立て続けに映像化! 岩明均作品の魅力を紐解く
1: ネギうどん ★ 2024/07/02(火) 10:57:42.16 ID:TRqj3jst9
壮大なスケールと刺激的な表現から、“映像化不可能”と言われ続けていた岩明均氏の“怪作”SF漫画を、細田佳央太主演で実写化するドラマシリーズ「七夕の国」が、ディズニープラス「スター」で7月4日から独占配信される。

岩明氏といえば、この春に「寄生獣」が韓国版としてNetflixで実写ドラマ化され、話題を集めたばかり。「寄生獣」が連載開始されたのは1988年、そして「七夕の国」は96年と、どちらも平成初期をにぎわせた作品が、令和の時代に立て続けに実写化された理由とは? 時を超えて愛され続ける岩明作品の魅力を、「七夕の国」の瀧悠輔監督(「大豆田とわ子と三人の元夫」「クレイジークルーズ」)、プロデューサーを務めた山本晃久氏(「ガンニバル」「ドライブ・マイ・カー」)が紐解く。

10年ほど前、深夜ドラマの仕事でタッグを組んだ瀧監督と山本氏は当時、次回作の構想を話し合うなかで、ともに学生時代に連載を読み夢中になったという「七夕の国」のタイトルが自然な流れで出てきたという。今回の実写化は、10年に及ぶこれまでの思いが実を結んだ結果なのだ。

瀧監督は「高校生か大学生の頃だったかな。毎週楽しみに読んでいました。それまでの漫画では見たことがない展開の作品で、そうなるとは思わずに読んでいたので驚きました」と、連載当時の衝撃を振り返る。映像化への思いを強くする一方で、「この仕事をするようになって、読み直すと、映像化はなかなか難しいだろうなあと思いました」とも語り、「CGや作品の規模的にも大きくないとこの物語は成立しない。それだけのお金と時間の余裕もないといけない。いろいろな状況が揃わないと、映像化はできないだろうと思っていました」と、作品愛の強さゆえ、中途半端な状況では作りたくないという思いがあったと明かす。

「寄生獣」「七夕の国」に共通するのは、平凡な生活を送る主人公の世界が、特別な力が原因で、ある日を境に一変し、大きな力と対峙する壮大なストーリー。そして、日常生活の風景のなかで、想像の範疇を優に超える衝撃的な事件が起きていくその独創性だ。

続きはソースで
https://eiga.com/news/20240630/5/

no title

https://eiga.k-img.com/images/buzz/111050/9a95e921a41cd9cf/640.jpg

引用元: ・【漫画】なぜ、いま熱い?「寄生獣」「七夕の国」が立て続けに映像化! 岩明均作品の魅力を紐解く [ネギうどん★]

2: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/02(火) 10:58:51.84 ID:EebDB1QP0
ヒストリエ実写化しろ

3: 名無しさん@恐縮です 2024/07/02(火) 10:59:20.66 ID:8DttXSkv0
当時リアタイで作品に触れた人がプロデュースできる立場になっただけ

5: 名無しさん@恐縮です 2024/07/02(火) 11:00:10.49 ID:r/6HKjct0
本人がダウンしちゃった感じだな
令和の白土三平みたくなるのか

6: 名無しさん@恐縮です 2024/07/02(火) 11:01:57.17 ID:I++KuxbV0
ちょわああ

だっけ?

7: 名無しさん@恐縮です 2024/07/02(火) 11:03:38.48 ID:kosPVHnd0
寄生獣ってミギーのやつ?

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました