内苑と外苑
明治神宮外苑の再開発は、神宮球場と秩父宮ラグビー場の場所を入れ替えて新築し、商業施設などが入る高層ビル2棟を建設する計画。工事に伴い、外苑の「シンボル」である4列のイチョウ並木を保全しつつ、その他743本の樹木を伐採する。
再開発は、事業者の一つである宗教法人明治神宮の運営を維持する目的もある。神宮内苑(渋谷区)の公益事業は、外苑にあるスポーツ施設などの収益で成り立ってきた。このため老朽化が進む外苑内の施設の建て替えは急務となっている。
異なる目的
「100年かけて先人が守って育んできたものを伐採して植樹しても、育つのに100年かかる」
無所属新人で前参院議員の蓮舫氏(56)は、都知事選告示前日の19日に日本記者クラブが主催した記者会見で、植樹などで外苑の樹木数が再開発前より増えるとした無所属現職の小池百合子氏(71)の意見に、こう反論した。
蓮舫氏や再開発に反対する住民らは、神宮外苑の創建(大正15年)から約100年がたつ樹木の伐採に異議を唱える。ただ、外苑は創建当初から神宮球場や相撲場などの施設があり、往来に面した部分もあるため、常に人の手が入っていた。
これに対し、神宮内苑の森林は「100年の森」といわれ、明治天皇と昭憲皇太后を祭る鎮守の森を造成すべく大正9年の創建に当たり約10万本が献木された。100年先も森であり続けるよう、専門家を交えて構成木を決めるなどして自然のまま育まれ、成長した約3万6千本が生い茂る文字通りの「森林」となっている。
宗教法人明治神宮は「同じ『100年』でも、内苑の森と外苑の木々は植えられた目的が異なる」とする。
(続きは↓でお読みください)
産経ニュース
2024/6/27 18:10
https://www.sankei.com/article/20240627-YAVM3RFZIBN4RBJ6JVVLA53WGQ/
引用元: ・神宮外苑再開発で「100年の森」内苑樹木と混同か…都知事選争点も事業見直しは困難 [香味焙煎★]
コメント