Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【質問】子どもが「将来が安泰だから」と、会社員から「公務員」への転職を目指しています。今は公務員も大変だと思うのですが、やはり「給与」や「待遇面」は良いのでしょうか?

【質問】子どもが「将来が安泰だから」と、会社員から「公務員」への転職を目指しています。今は公務員も大変だと思うのですが、やはり「給与」や「待遇面」は良いのでしょうか?
1: 鮎川 ★ 2024/06/21(金) 11:52:38.66 ID:??? TID:ayukawa
一般企業に勤める会社員と省庁や自治体で働く公務員は、それぞれ社会を支えるために日々働いています。一般企業の会社員と公務員で、年収や残業時間などの待遇にどのくらい違いがあるのでしょうか?人事院などの調査結果から、それぞれの平均的な待遇を見てみましょう。

まずは、会社員と公務員の平均年収はいくらなのでしょうか?

国税庁「令和4年分民間給与実態統計調査結果」によると、民間企業で1年を通じて働いた給与所得者の1人当たり平均給与は正社員523万円(男女別では男性584万円・女性407万円)でした。公務員では、国家公務員と地方公務員で平均給与額がことなります。

令和5年に人事院が公開した「令和5年国家公務員給与等実態調査の結果」によると国家公務員59.0万人での平均給与月額は41万2747円(年額約495万円)で、その内訳は俸給(基本給)33万4218円、地域手当等4万3290円、その他の手当等の合計約3万5239円でした。

国家公務員のボーナスは、令和4年度は期末手当(2.4月分)と勤勉手当(2.0月分)を合わせて年間4.4月分が年2回に分けて支給されています。

総務省「令和4年地方公務員給与実態調査結果」によると、令和4年4月1日現在で地方公務員の総数は280万5764人、一般職の全職種での平均給与月額は41万3202円(諸手当8万7211円を含む)です。

地方公務員のボーナスは自治体ごとに違い、例えば、東京都での一般職は令和5年度期末手当(2.40月分)と勤勉手当(2.15月分)を合わせて年間4.55月分が年2回に分けて支給されています。

人事院が令和4年に公表した調査結果によると、退職一時金と企業年金(使用者拠出分)を合わせた退職給付額での比較では民間2405万5000円、 公務員2407万円で、公務員のほうが少し多い結果でした。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e7be77724f3e71623585a27cceb85748b56d74

引用元: ・【質問】子どもが「将来が安泰だから」と、会社員から「公務員」への転職を目指しています。今は公務員も大変だと思うのですが、やはり「給与」や「待遇面」は良いのでしょうか?

2: 名無しさん 2024/06/21(金) 11:54:11.12 ID:js1LM
給料はよくなさそう
年金とか退職金が手厚いイメージ
3: 名無しさん 2024/06/21(金) 11:55:14.85 ID:5fqL1
好きにしろ
どちらにしても中途解約ならお察し
学歴採用枠もあるから大卒なのに高卒で試験受けたら採用後に懲戒される
4: 名無しさん 2024/06/21(金) 11:55:43.58 ID:c4g6d
よっぽどの大手企業やホワイト企業でなければ公務員のほうがマシだろ
5: 名無しさん 2024/06/21(金) 11:57:01.92 ID:3UqT5
砂を噛むような仕事でよければ公務員になれ
待遇も良くはないが悪くもないそういう仕事だ
6: 名無しさん 2024/06/21(金) 11:57:13.30 ID:DAeCR
ローン最強と年金と退職金かね
7: 名無しさん 2024/06/21(金) 11:57:58.74 ID:5CRO5
クレーマー市民の相手しないといけないから大変だろうね
部署によると思うけど
近所の市役所はいつも22時ごろまで電気ついてるよ

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました