Tweeter Breaking News-ツイッ速!
海外

中国経済はまだ大丈夫

中国経済はまだ大丈夫
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/13(木) 11:15:09.11 ID:+2dq1Ppo0● BE:448218991-PLT(14145)

引用元: ・中国経済はまだ大丈夫  [448218991]

緑の銀行を契約解除するから楽しみにしとけ>>1

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/13(木) 11:15:23.17 ID:+2dq1Ppo0
不動産バブルが崩壊したかどうかを判断する指標には、不動産価格の下落、デベロッパーの経営状況、個人による住宅ローンの延滞、銀行の不良債権問題などがある。

一般的に不動産バブルが崩壊すると、不動産価格はある程度下落するが、大暴落はしにくい。これは不動産価格の下方修正硬直性によるものといわれている。

デベロッパーの経営悪化ないし大規模倒産が起き、景気が急減速するのを受けて、個人による住宅ローンが延滞され、銀行のバランスシートに巨額の不良債権が生まれ、金融システム不安が現実問題として浮上してくる。

これが、不動産バブル崩壊が引き起こす債務連鎖である。この一連の動きのなかでもっとも重要なのは情報の伝達である。すなわち、デベロッパーの経営難が囁かれると、銀行の経営難も容易に想像される。

金融不安が現実味を帯びてくると、マクロ経済はデフレに突入する可能性が高くなる。これはまさに30余年前に日本が経験したバブル崩壊のストーリーだった。

中国の現状を見ると、デベロッパーが経営難に陥っているのは明らかだが、大規模な倒産には至っていない。だから、一部の人には不動産バブルが崩壊していないように見えるのだろう。

気をつけるべきなのは、デベロッパーの多くが政府による救済を待っている最中だということだ。政府が救済に乗り出せば、倒産を免れる。逆に政府が救済しなければ、不動産デベロッパーと下請け企業などは連鎖倒産してしまい、中国経済は一気にクラッシュしてしまう。今はその瀬戸際に差し掛かっているところだ。

>>2
もうだめですって言ってるよなもんやんけ

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2024/06/13(木) 11:15:34.23 ID:zb3w6MYf0
うむ、何も心配はないアル

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/06/13(木) 11:16:32.07 ID:MMQk/RWP0
まだ助かる?

6: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [IE] 2024/06/13(木) 11:16:32.89 ID:e2TpREsx0
とっくに終わってるものを無理やり延命してるだけやで

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました