Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「教育格差で東京に人口流出」危機感強める首都圏3県 背景に税収差、国に財源措置要望

「教育格差で東京に人口流出」危機感強める首都圏3県 背景に税収差、国に財源措置要望
1: 首都圏の虎 ★ 2024/06/12(水) 09:25:01.10 ID:3xczKD079
神奈川、埼玉、千葉の首都圏3県が、子育て支援に絡み東京都が独自に実施する行政サービスとの「格差」に頭を悩ませている。同じ施策を行おうにも、財源の問題から実現は困難。人口流出などに危機感を募らせる3県は国に対し、自治体間の税収差の解消を訴えている。

■基金では足りず

「住んでいる地域により、教育費負担に大きな差が生じている」

5月23日に都内で開かれた関東知事会。神奈川県の黒岩祐治知事は、都が今年度から実施する高校授業料の実質無償化を念頭にこう述べ、無償化を実施するまでの間、国に財政支援を求めた。

千葉県の熊谷俊人知事も「首都圏のような一体性が高い地域では、制度の格差が人口流出やさまざまな不公平感につながる」と同調。埼玉県も賛同の意を示した。

実際、都が打ち出している子育て支援策は、周辺3県と比べ格段に手厚い。今年度の当初予算では、都内居住者を対象にした私立高授業料実質無償化の所得制限撤廃(600億円)のほか、都内在住の0~18歳を対象に1人当たり月5千円を支給する「018サポート」(1245億円)などを計上している。

埼玉県の試算によると、仮に高校授業料の実質無償化と018サポートを同県が予算化した場合、単年度で781億円が必要だが、令和6年度末時点の同県が積み立てた基金の残高見込みは418億円。単年度の事業でも不可能な金額だ。

■「税の偏在」原因

3県が都との財政状況を比較する指標として取り上げるのが、収入に対し人件費などの固定的な支出が占める割合を示す「経常収支比率」だ。100%に近づくほど自由な施策に使える予算がなく、財政が硬直化していることを表す。

令和4年度の経常比率は神奈川県は98・5%、埼玉県は96・2%、千葉県は95・1%なのに対し、東京都は79・5%。人口が多く、企業も集中する東京は自由に使える財源が潤沢で、これが格差の生じる要因になっている、というわけだ。

埼玉県の大野元裕知事は5月14日の定例会見で、仮に同様の施策を実施すれば「他の行政サービスが行われなくなる」と強調。「(政策の)優先順位の問題ではなく、税の偏在性の問題に他ならない」と訴えた。

全文はソースで 最終更新:6/12(水) 9:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2227e505484a07c1df5ad053ffb3d4683d2c86

引用元: ・「教育格差で東京に人口流出」危機感強める首都圏3県 背景に税収差、国に財源措置要望 [首都圏の虎★]

>>1
>神奈川、埼玉、千葉

3県は東京圏で東京の子分なんだし 親分に従うしかないわね

3: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 09:25:26.46 ID:sk+luUFL0
キシダになってから一気に崩落していく東朝鮮w

>>3

ニハウw もう国にカエルしかないね!いそげよw

5: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 09:26:29.40 ID:IHUCvZeY0
若者は東京に憧れるからしゃーない
若者に対して「お前は地元に残れ」と言ってもしょうがない

7: 名無しどんぶらこ 2024/06/12(水) 09:31:09.93 ID:R2J+4Y+I0
子供の医療費タダとか東京都のメリットでかいからな

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました