ちょっと前、「報道の自由度ランキング」で、日本が世界180カ国中70位と先進国の中でずば抜けて低いということが話題になった。
マスコミは「国家からの圧力ガー」と毎度お馴染みのサムい言い訳をしているが、海外の専門家たちはずいぶん昔から
「記者クラブという日本独自の制度による自主規制が元凶でしょ」と冷ややかに指摘してきた。
わかりやすく言えば、「政府のおえらいさんがそうおっしゃっているんだから、そういう風に報じますね」という感じで、
得意先に出入りする営業マンのようなサラリーマン記者の割合が、他国より多いのだ。
そんな「ムラ社会の自主規制」がこれ以上ないほどわかりやすく表れているのが、今回の「靖国神社の落書き事件」である。
東京・靖国神社の石柱に中国人ユーチューバーが「toilet」(トイレ)とスプレーで落書きをした事件だが、
実はその前にこの男性は「放尿」をしている。本人も日本テレビのインタビューで、「落書きをする前に、便所でやるべきことをやった」
(日テレNEWS 6月4日)と認めているのだ。
しかし、マスコミ報道をご覧になるといい。タイトルは申し合わせたように「落書き事件」「落書き男」「靖国落書き」が
圧倒的に多い。「放尿」という見出しが踊るのは、週刊誌メディアや個人の寄稿記事など、かなり少数派だ。
これは世界の常識に照らし合わせれば、「異常な自主規制」である。
ご存知のように、靖国神社は宗教施設である。日本人の間でも色々な捉え方の違いがあるにしても、そこには亡くなった人たちの
魂があるとされ、多くの人が参拝をしている事実がある。そういう「信仰」や「死者の魂」に対して放尿をするという侮辱行為は、
「日本政府への抗議」いう次元とまったく異なる犯罪なのだ。
たとえば2012年、アメリカ海兵隊の兵士が、戦闘で亡くなったタリバン兵の遺体に放尿をする動画が流出、さらに米軍基地で
イスラムの聖典コーランや宗教文書100点を焼却していたことがわかると国際社会で大きな批判に晒され、
アフガニスタンでは抗議デモやテロが多発して多くの人が亡くなった。
これを受けて米軍もこの兵士を処分、オバマ大統領(当時)も謝罪に追い込まれている。
つまり、激しく憎しみ合うような国家・民族間であっても、相手の信仰や尊厳を「放尿」で貶めるというのは、
「人として超えてはいけない一線」なのだ。激しい紛争が続く中東でも、エルサレムやメッカで「放尿テロ」があったなどと
聞かないではないか。
そんな許されざる行為が日本の宗教施設で起きた。本来ならばマスコミはこの蛮行を国内外に広く発信し、個人の犯罪とはいえ、
中国政府に「遺憾」くらい言わせなくてはいけない。
が、現実のマスコミは「落書き事件」ばかりを報じて、「放尿」の事実には目をつぶって鎮火しようとしているようにさえ見える。
これはさすがに「自主規制」を通り越して、「偏向報道」と言わざるを得ない。
という話を聞くと、ネットやSNS界隈の皆さんは「親中マスゴミのもとに中南海(中国共産党中央幹部)から
報道統制のお達しが出たのだ」というストーリーが頭に浮かぶだろう。
ー中略ー
● 習主席が頭を抱える 中国人の放尿トラブル
そう聞くと、「いやいや、確かに不名誉な話ではあるけれど、そんなことくらいで習近平に恩を売れないでしょう」と
冷笑する人も多いだろうが、「中国人の放尿問題」をナメてはいけない。実は「中国人=あたり構わず放尿をする」という
ネガイメージは、習近平主席が今最も頭を痛めている「反中感情」に結びついて、「反中デモ」にまで発展してしまうことが
わかっている。
ー後略ー
(ノンフィクションライター 窪田順生)
全文はソースから
DIAMONDOnline 6/7(金) 6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/04bb3dec894797562206d7ec2b72becaa19a7fa5
引用元: ・靖国神社の「放尿テロ」をマスコミが頑なに「落書き事件」と矮小化する、あまりにもセコい理由 [6/8] [仮面ウニダー★]
靖国への無差別爆弾テロ事件を「爆発音事件」は異常な矮小化だと思う
コメント