1: 令和大日本憂国義勇隊!id:ignore(地図に無い島) [GB] 2024/05/31(金) 21:29:44.12 ID:Y7WXvs3T0 BE:828293379-PLT(12345)
引用元: ・努力しても上級に中抜きされ尽くす日本を捨て海外へ行く若者たち バイトで月収80万、1年で貯蓄300万 [828293379]
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/05/31(金) 21:30:22.52 ID:Y7WXvs3T0 BE:828293379-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
■1年間で300万円貯めた若者も… シドニーに取材に向かったきっかけは、日本人の若者たちがまるで「出稼ぎ」のようにワーホリで海外に向かっているという報道だった。テレビでは、ブルーベリー摘みのアルバイトで月収50万円、カフェのアルバイトで月収40万円、介護アシスタントで月収80万円を稼ぐ若者たちが紹介されていた。最低時給が日本の2倍以上だから、アルバイトでも、こんなに稼げてしまうのだ。
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/05/31(金) 21:30:53.01 ID:Y7WXvs3T0
この30年間で、日本はすっかり「安いニッポン」になってしまった。世界の国々では経済成長に伴って働く人々の賃金も上がっていった。アメリカやイギリスでは、約1.5倍に。オーストラリアでは約1.4倍。ドイツやフランスも約1.3倍になっている。 ところが、日本の実質賃金の伸び率は2%。30年間、ほとんど増えていないのである。
OECD38カ国の中でも、日本の賃金水準は今や21番目の水準になってしまっている。加えて、ここ数年は急激に円安が進んだ。円の価値が下がり、相対的に海外で稼ぐことが大きな魅力になったのだ。
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/05/31(金) 21:31:13.11 ID:Y7WXvs3T0
(略)実際、1年間で200万円貯めた、300万円貯めた、といったワーホリの若者たちも珍しくない。賃金の高さが、ワーホリの大きな魅力になっていることは間違いない。
全文はうぇbで
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/05/31(金) 21:32:02.29 ID:Y7WXvs3T0
国外脱出する日本人が増えている
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2024/05/31(金) 21:32:41.10 ID:CBMtcRTB0
トラブルに巻き込まれなかったらいいけど病気怪我犯罪にあった時がやばそう
コメント