https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1595631.html
Microsoftは28日(米国時間)、WebブラウザMicrosoft Edge向けに実装したUIの高速化技術について紹介した。新たな内部UIアーキテクチャのWebUI 2.0を導入することで、「ブラウザーのエッセンシャル」を表示する場合、従来比で42%速度が改善し、さらにSSD非搭載ないしはメモリ8GB未満のデバイスでは76%高速化したという。
引用元: ・Microsoft Edge、メモリ4GBかつHDDでもサクサク動くように改善 [422186189]
同社では、エンド.ユーザーから得られたテレメトリデータでUIの応答性をモニタ.リングし、Webページのレンダリングだけでなく、Edge自体のすべてのUI表示についてもデータを集めて分析を行なった。その結果、多くのコンポーネントが使用しているコードバンドルが大きすぎることが分かったという。
あれ全部なくしてもっと軽くしろよ
その要因は大きく2つあるといい、1つはモジュール化が不十分だった点で、コードの一部が不必要に共有されてしまい、別の部分の動作速度に影響を与えていたという。もう1つはUIレンダリングにJavaScript依存のフレームワークを用いていた点で、特にローエンドのデバイスにおける速度低下に影響していたという。
同社ではこれらの問題に対して、WebUI 2.0と呼ばれる新たな内部UIアーキテクチャを導入。マークアップファーストなアーキテクチャとして構築されており、コードバンドルのサイズおよびUIの初期化パスで実行されるJavaScriptのコードを最小限に抑えるとともに、よりモジュール化することで高速化を図ったという。
WebUI 2.0はすでに、バージョン122でブラウザーのエッセンシャルのUIに、バージョン124でお気に入りのUIに実装されている。今後数カ月中に、履歴、ダウンロード、ウォレットなど、そのほかのUIコンポーネントにも順次適用され、Edge全体のUI応答性改善を進めていくとしている。また、多くの開発者に活用してもらえるよう、パッケージの一部はオープンソース化される予定だという。
コメント