Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【金利上昇】専門家 「住宅ローンの繰り上げ返済を進め、早く残高を減らすことが重要だ」・・・変動金利が0・1%上昇すると、3500万円を35年ローンで借りた場合の返済総額は70万円程度増える

【金利上昇】専門家 「住宅ローンの繰り上げ返済を進め、早く残高を減らすことが重要だ」・・・変動金利が0・1%上昇すると、3500万円を35年ローンで借りた場合の返済総額は70万円程度増える
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/05/12(日) 09:15:51.14 ID:??? TID:gundan
日本銀行がマイナス金利政策を解除し、「金利のある世界」が17年ぶりに戻ってきた。借入金の金利負担が増すなど暮らしへの影響が予想されるなか、老後資金をどう確保していけばいいのか。専門家は「過度に恐れる必要はない」と指摘するものの、住宅ローンを早期に返済するなど、先々を見据えた資産と負債の〝棚卸し〟が必要になりそうだ。

金利が戻った際の老後のデメリットとして、ニッセイ基礎研究所金融調査室の福本勇樹室長は「住宅ローン」を挙げる。

「利上げとなれば、定年間近になって住宅ローンが残っている人は苦しい。繰り上げ返済を進め、早く残高を減らすことが重要だ」と指摘する。

住宅ローンは一定期間または完済まで金利が同じ固定型と、半年ごとに金利を見直す変動型がある。

マイナス金利解除は特に変動型に影響する。変動型は銀行が業績の良い企業に貸し出す際の金利(短期プライムレート)がベースで、短プラは日銀の政策金利に影響されるためだ。

近年、銀行の金利引き下げ競争で変動金利は0・3%前後と、1%台が多い固定金利に比べて圧倒的に低く、住宅ローンを借りる人の約7割が選んでいる。

仮に変動金利が0・1%上昇すると、3500万円を35年ローンで借りた場合の返済総額は70万円程度増えるといわれ、影響は大きい。

しかし主要行の短プラは、日銀が政策金利をさらに引き上げるまで現行水準(1・475%)で据え置かれるとの観測が強い。

変動金利が歴史的に低い現在、固定型に変更する緊急性は低いとされる。ただ、返済負担が増す前に、退職金を使うなどしてローン返済を進めるのは金利上昇の備えになる。

「金利のある世界」に浮足立つな 堅実な老後のためにはまず住宅ローンの返済を これから 100歳時代の歩き方
日本銀行がマイナス金利政策を解除し、「金利のある世界」が17年ぶりに戻ってきた。借入金の金利負担が増すなど暮らしへの影響が予想されるなか、老後資金をどう確保し…

引用元: ・【金利上昇】専門家 「住宅ローンの繰り上げ返済を進め、早く残高を減らすことが重要だ」・・・変動金利が0・1%上昇すると、3500万円を35年ローンで借りた場合の返済総額は70万円程度増える

2: 名無しさん 2024/05/12(日) 09:20:44.35 ID:kv8f5
車のローンがもう0.8パーくらい上がってるな
4: 名無しさん 2024/05/12(日) 09:23:37.74 ID:3uzVO
手元資金が余程潤沢でない限り住宅ローンの繰り上げ返済は悪手。
少しくらい金利が上がってもたかが知れている。
万一不測の事態で大金が必要になった場合に住宅ローンのような低金利で資金は調達出来ない。
こんなアホ記事に騙されてはいけない、
5: 名無しさん 2024/05/12(日) 09:29:51.46 ID:rMzWl
まあイメージ的には1ヶ月の返済分が5000~10000程度増えるだけだからそんなに怖れる必要は無い
6: 名無しさん 2024/05/12(日) 09:32:21.36 ID:N37uN
15年前に家建てて3年目と6年目に100万と300万繰上げしたしもうお金無いよ

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました