クラウド型ビジネスチャットツール「LINE WORKS」などで、深くLINEと付き合っている企業も少なくないだろう。
民間企業は言うまでもなく、中央省庁や地方自治体もLINEアカウントを開設している。例えば、コロナ禍では、経済産業省がLINEで「経済産業省 新型コロナ 事業者サポート」を設置して企業を支援。厚生労働省は海外から日本に入国する人に向けて「帰国者フォローアップ窓口」をLINEで設置して、帰国者はLINEでの登録が必要になった。とにかくLINEは、政府も公式サービスを提供する、日本人の通信「インフラ」になっている。
そんなLINEが大きな転換点にある。データセキュリティの問題と企業体質が公に批判され、企業の存続すら揺るがしかねない状況にある。5月8日、LINEヤフーは決算説明会で、代表取締役の慎ジュンホCPO(Cheif Product Officer)の取締役退任を発表した。
現在、LINEについては国家間の問題になりそうな事態にも発展しつつある。この問題について日韓の関係者に深く取材を続けてきた筆者は、ユーザーのほとんどがこの問題についてきちんと情報を提供されていないと感じている。この機会に実態をまとめてみたい。
続きは以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eee3dc465a7c432c536f86c39cb7dd36ab5ca05
引用元: ・【情報漏洩】韓国企業が運営するLINE、セキュリティ問題で日本政府と韓国政府が対立
国産のsnsを作れば?
チャット機能だけなら、すぐに完成するぞ
GREEやDeNAもメッセージアプリ作ってたけど全く流行らずに終わったんだよね
頭がいいから誰も使ってないわ
コメント