同調査の結果を見ると、夫婦間の「セックスレス」は、前回調査(2016年)を1.1ポイント上回る48.3%と過去最高をマーク。04年は31.9%だったのが、10年には40.8%と40%を超え、この20年間で16.4ポイント増となっている。
なお、理由として男性では「相手が応じてくれない」が最多の24.0%。「出産後なんとなく」(14.7%)、「面倒くさい」(12.0%)が続く。女性は「面倒くさい」(22.6%)「仕事で疲れている」(20.8%)、「妊娠中、出産後すぐだから」(13.2%)という順だ。
さて、セックスレス夫婦の割合が増えている背景には何があるのか。産婦人科医で『娘に伝えたい 性の話』(小学館)などの著書もある宋美玄(そん・みひょん)医師に、話を聞いた。
なぜ夫婦間のセックスレスが増えているのかについて、宋医師は「時代の流れとして、“お互いが性交渉に同意してこそ”という風潮が根付いてきたのでは」という見解を示す。
「女性も経済力をつけたことで、男性に対して”NO”と言える時代になりました。要は、夫と妻両方のポジティブな条件がそろわないとセックスはしないというわけです。セックスレスの理由として、女性側が”仕事で疲れている”が20%を占めるように、女性が社会に出るようになって、生活時間のすれ違いという側面も出てきているのでしょう。
また、今は女の価値=男に求められること、という時代でもない。時代とともに女性の価値観が変わってきているのだと思います」(宋医師)
■不倫や浮気はあふれているのに
法律上、婚姻関係にある夫婦は互いに配偶者以外の人と性交渉をしてはいけないという“貞操義務”がある。しかし、夫婦間はセックスレスでも、男女問わず不倫や浮気といった話題には事欠かない。現に4月25日には『週刊文春』(文藝春秋)で女性問題が報じられた、宮沢博行前防衛副大臣(49)が議員辞職をしたばかり。”夫婦”の関係に変化が起きているのだろうか。
「昔は“結婚するまではセックスはしない”という人もいましたが、今はさまざまな価値観があり、パートナーシップも多様化している。そもそも人生をともに歩むライフパートナーだけがセックスパートナーというのも、理想論がすぎるのかもしれません。
不倫は夫婦間において不貞行為だし、手放しに賛成するものではまったくありません。しかし、妻が”無理、やりたくない”と言ったときに、夫がずっと我慢しなきゃいけないのも非現実的。男女問わず、一方に”NO”という権利が浸透してくると、他方がヨソで処理をする“プランB”が出てくる感じになってくるのかなと思います」(宋医師)
折しも時代はマッチングアプリやSNSなど、“プランB”に出会う手段が豊富な社会。夫婦間のセックスレスが必ずしもプランBに直結するとは言わないが、性交渉を取り巻く価値観が変化しているのは確かなようだ。
引用元: ・【日本終了】夫婦の半数がセックスレスなのに、マチアプで不倫が大流行…理由は「セックスに同意がいるから」「女性が社会進出したから」
毎日疲れてるからそんな気力もないわ
コメント