1: ずぅちゃん ★ 2024/05/01(水) 08:38:49.18 ID:??? TID:zuuchan
能登半島地震の発生から1日で4カ月になった。石川県内では、住宅や店舗などの建物約4万8千棟が全半壊し、県はうち約2万2千棟が解体の対象になると見込んでいるが、復興の前提となる公費解体が終わったのは、緊急解体を含め88棟(4月22日時点)。自費解体を加えても計131棟と想定の1%以下にとどまっている。 公費解体は、自治体が所有者に代わり、被災した建物を解体・撤去する制度で、能登半島地震では半壊以上の建物が対象になる。県内の市町は2月以降、住民からの申請を受け付けており、申請棟数は16市町で計8528棟(4月22日時点)に上る。
解体するには、建物の所有者を確かめる必要があるが、被災地では、代々同じ場所に住み続けている家族が多く、名義が2~3代前のままという「未登記」のケースがある。所有権が移転されていない場合、解体には相続の権利がある関係者全員の同意が原則必要なため、申請や審査に時間がかかっている。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/27914d55cba60f9a5469c1cd71f674888ed89e4f
引用元: ・【能登半島地震4カ月】解体終了は想定の1%以下、建物の未登記が壁に
2: 名無しさん 2024/05/01(水) 08:42:36.57 ID:KwefJ
福井とか石川とかあの辺は農家の屋敷みたいなのすげえあるんだよな
下手したら江戸時代生まれの人が世帯主になってんじゃないかな
3: 名無しさん 2024/05/01(水) 08:46:05.99 ID:lS81I
1%以下って想定が最初からおかしかったんじゃねーの
4: 名無しさん 2024/05/01(水) 08:46:59.94 ID:KkJjR
日本海側は復興しない事になったん?
5: 名無しさん 2024/05/01(水) 08:47:56.27 ID:BevDc
関係者全員の同意取るの待ってたらいつになるのやら・・
そこの見直ししないといつまでも終わらないよ
6: 名無しさん 2024/05/01(水) 08:48:37.05 ID:Zs8eN
行ってきたけどまだ倒壊した建物ばかりだった
道路にはみ出す部分だけ優先的に撤去しただけでそもそも人手も金も無いんだろうなとしか
7: 名無しさん 2024/05/01(水) 08:51:24.29 ID:fFIEm
もう4か月も経つんだね
復興はまだまだか
コメント