https://toyokeizai.net/articles/photo/750617?pn=4
3月26日、「アジアのベストレストラン50」2024年版ランキングが発表された。
今年のアジア1位に選ばれたのは東京のフランス料理店「セザン」。第2位は同じく東京の「フロリレージュ」。
トップ2軒を日本のレストランが占めるのは、2013年のランキング開始以来2度目の快挙だ。
■「アジアのベストレストラン50」とは
「アジアのベストレストラン50」は「世界のベストレストラン50」から派生した地域ランキングで、2013年に始まった。
現在は、アジアのほかに「ラテンアメリカ」「中東・北アフリカ」の地域や「世界のベストバー」「世界のベストホテル」などの部門別ランキング、有望な若手を選ぶ「50ネクスト」などで、料理人やホスピタリティに携わる人々を顕彰している。
投票権を持つのは、各国の飲食店関係者や批評家などおよそ1000名。過去18カ月内に訪れた自国とそれ以外の店に合わせて10軒ずつ投票し、順位が決まる。
英国の雑誌会社が2002年に始めた「世界のベストレストラン50」は、開始当初こそ欧米のレストランに偏っていた(2004年時点で50軒のうち英国13軒、フランス13軒、アメリカ9軒)。
だが世界中のレストランから順位をつけて発表するというシステムは、SNSが隆盛となった時代背景もあり急速に注目を集め始めた。
日本でも何度か期間限定店舗を営業したデンマークのレストラン「ノーマ」も、世界中に広く名前が知られるようになったきっかけは、このランキングで世界1位になったことだった。
国際的に同じ評価基準でレストランを評価づける媒体にはミシュランガイドやゴ・エ・ミヨなどがある。
しかし、これらは地域ごとに発表される「その地域の中での」ガイドであり、世界を横断してレストランを評価するシステムが生まれたのは、ベストレストラン50が初めてと言っていい。
■日本のワンツーフィニッシュは11年ぶり
今回、アジア50軒に選ばれた9軒の日本のレストランをご紹介したい。
1位 セザン(東京)
「フォーシーズンズホテル東京 丸の内」のダイニング。
シェフは1987年生まれ、英国出身のダニエル・カルバート氏。2021年に現職に就任。
前任地の香港「ベロン」では、「アジアのベストレストラン50」4位の実績がある(2020年)。
2023年「世界のベストレストラン50」37位。
2位 フロリレージュ(東京)
シェフ川手寛康(かわて・ひろやす)氏は1978年生まれ。
「カンテサンス」副料理長を経て、2009年「フロリレージュ」開業。
日本の食材・生産者に焦点を当て、経産牛を用いるなどの社会的メッセージを料理に込める。
2023年「世界のベストレストラン50」27位。
8位 傳(東京)
料理長の長谷川在佑(はせがわ・ざいゆう)氏は1978年生まれ。
29歳で神保町に「傳」開業。日本の家庭料理に範を取りながら、紙箱に入った鶏のから揚げ「傳タッキー」など楽しさと驚きを感じさせるもてなしで人気を得ている。
2023年「世界のベストレストラン50」21位。
そのほかランキングした日本のレストランは以下の通り。
9位 ラシーム(大阪)
14位 ナリサワ(東京)
35位 ヴィラ アイーダ(和歌山)
39位 茶禅華(東京)
45位 ゴウ(福岡)
47位 チェンチ(京都)
また、個人賞として「アジアのベストペストリーシェフ賞」に加藤峰子さん(ファロ・銀座)が選ばれた。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/733640ab6d06d1f86bd2a0ad63f3ded54b2afb09?page=1
引用元: ・2024年「アジアのベストレストラン50」1位・2位を日本が独占、10位以内に日本が4軒、タイが3軒、香港が2軒、シンガポールが1軒 [4/28] [昆虫図鑑★]
コメント