研究では、米国の高齢者向け公的医療保険の診療報酬データを活用し、2016~19年に約4万2千人の医師が治療した65歳以上の緊急入院患者約78万人を調査。
年齢や病態などをそろえて医師と患者をそれぞれ性別で比較、分析した。
女性同士だと患者が気兼ねなく症状を打ち明けやすいことなどが背景にあるのではないかと推測。
チームの宮脇敦士・東京大特任講師(公衆衛生学)は「日本でも女性医師は少ない。同様の傾向があるか調査し、医療体制による患者の不利益を減らしたい」と話している。
引用元: ・【東京大研究】女性患者は女性医師に治療された方がメリットが大きい、男性医師の場合より死亡率や再入院率が低かった
コメント