Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

セルフレジで「客は労働」、有人レジと同じ代金はおかしくない? 誰のための便利なのか考える

セルフレジで「客は労働」、有人レジと同じ代金はおかしくない? 誰のための便利なのか考える

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2024/02/21(水) 22:53:30.45 ID:+xD3Y7Iw9
>>2/21(水) 16:32配信
AERA dot.

 スーパーやコンビニへの導入が進むセルフレジ。歓迎する人がいる一方で 店ごとに微妙に違うルールに戸惑ったり、客が労働を提供するにもかかわらず、有人レジと値段が同じことを疑問視する人も。あなたはどう考えますか? AERA 2024年2月26日号より。

*  *  *

「並ばずに支払いが早くできて便利。導入はうれしいですね」

 愛知県に住む女性(60)がいつも買い物をするスーパーでは3カ月前、客が商品バーコードの読み取りから支払いまで自ら行う「セルフレジ」が導入された。

「レジが6列あって、二つがお金のやりとりも店員さんとする有人レジ。残りが支払いだけは客がやる『セミセルフレジ』。その傍らにセルフレジが六つ新設されました。私は必ずセルフレジを選びます」

 なぜか。女性には「早くて便利」以外にも理由がある。

「レジには近所の知り合いがパートで入っていることも多い。買った商品を見られたくない気持ちもあるので、セルフレジはありがたいです」

■取り残される悲しさ

 人手不足の解消や業務の省力化を目的に導入が進むセルフレジ。2023年のスーパーマーケット年次統計調査によると、回答があった283社のうち、セルフレジを設置している店舗があると回答した企業は31.1%。年々増加傾向にある。

 またコンサルティング会社「MS&Consulting」が20代から50代を対象に昨年行った調査では、スーパーでふだん使うレジの形式について「セルフレジ」と答えた人が6割を超えた。

 作家で生活史研究家の阿古真理(あこまり)さん(55)も広がりを実感している一人だ。セルフレジが併設されているスーパーでは使うことも多いという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/968a1c50e52d5fde9f77a2a7773e405eb9c3f66c

引用元: ・セルフレジで「客は労働」、有人レジと同じ代金はおかしくない? 誰のための便利なのか考える [ぐれ★]

12: アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 22:56:40.55 ID:PHtAro0K0
それをいったら、食べ終わった皿を持っていくチェーン店もそうなのかよ
何でも逆張りの世の中

13: アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 22:56:41.02 ID:Fr/wTvJn0
メリットがあるんだからセルフのほうが高くてもいいよね

14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 22:56:47.61 ID:odCuX72/0
>>1
セミセルフが最適 はい議論終了

15: アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 22:56:48.28 ID:s1tkFapb0
万引き防止の監視という労働してるやろ

16: アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 22:56:50.04 ID:IFsv7HJ50
レジが詰まってるときによく使うよ

17: アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 22:56:53.79 ID:lK76z+q+0
セルフは有人レジでちんたらちんたらとリュックから財布を出しもたもたもたもたもたもたと小銭を出す爺婆を回避出来るから楽

18: アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 22:57:01.63 ID:SC2BoysB0
嫌なら来るな

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました