Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【大阪大学研究】消毒用うがい薬は糖尿病患者の歯周炎菌を減らす

【大阪大学研究】消毒用うがい薬は糖尿病患者の歯周炎菌を減らす
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/02/15(木) 09:36:55.88 ID:??? TID:gundan
口臭だけでなく、歯周病などの進行中の口内の炎症がアルツハイマー病や2型糖尿病などの重篤な疾患と関連しているという証拠が増えています。今回、大阪大学の研究者らは、そのような問題を引き起こす可能性のある細菌と戦う簡単な方法を特定した。

Scientific Reportsに今月掲載された研究では、2 型糖尿病患者が消毒用うがい薬でうがいをすると、歯周炎関連細菌の数が減少したと研究者らは報告しました。

興味深いことに、細菌が減少した一部の患者は血糖値のコントロールがはるかに良くなり、将来の臨床応用が期待できることを示唆しています。

又吉沙彩氏、この研究の筆頭著者
歯周炎、つまり歯の周囲の組織の病気に関連する毒性の強い細菌が 3 種類あります。私たちは、消毒剤グルコン酸クロルヘキシジンを含むうがい薬を使用して、2 型糖尿病患者のこれら 3 種、ポルフィロモナス ジンジバリス、トレポネーマ デンティコラ、タンネレラ レンギョウを減少させることができるかどうかを確認することにしました。」

これを行うために、研究者らは 1 年間にわたって 173 人の患者から毎月または隔月で唾液と血液のサンプルを採取しました。

研究者らは、唾液を用いて 3 つの細菌種の有無を記録し、血液サンプルを用いて血糖コントロールのマーカーとして HbA1c レベルを測定しました。

重要なのは、研究の最初の6か月間、患者は水でうがいをしましたが、次の6か月間は消毒用うがい薬でうがいをしました。このようにして、研究チームは、うがい自体が細菌を減らすのに効果的であるか、それともうがい薬の方が効果的であるかを確認することができました。

「水でうがいをすることが細菌種やHbA1cレベルに影響を及ぼさないことを確認しても、私たちは驚きませんでした」とこの研究の上級著者である中野和彦氏は説明する。

「しかし、患者が少なくとも1日2回うがいをしていれば、うがい薬に切り替えたところ、細菌種の全体的な減少が見られました。」

研究者らはまた、患者が消毒用うがい薬でうがいをした場合、HbA1c レベルに全体的な変化はなかったが、個人の反応には大きなばらつきがあるようであることも発見した。

たとえば、グループを若い患者と高齢の患者に分けた場合、若い患者は水と比較して、うがい薬を使用した方が細菌種が大幅に減少し、血糖コントロールが著しく良好でした。

口腔衛生不良が重篤な疾患に関連していることを考えると、口腔衛生を改善する簡単な方法は重要な影響を及ぼします。

研究者が消毒剤うがい薬によく反応する可能性が高い患者を特定できれば、この使いやすい治療法により、糖尿病、認知症、心血管疾患、気道感染症などの歯周炎に関連する疾患を持つ人々の生活が改善される可能性があります。

Antiseptic mouthwash reduces periodontitis bacteria in diabetes patients
More than bad breath, there is growing evidence that ongoing inflammation in the mouth, like with gum disease, is associated with serious diseases such as Alzhe...

2 型糖尿病患者の歯周病原菌および血糖コントロールに対するうがい薬の効果
https://www.nature.com/articles/s41598-024-53213-x

引用元: ・【大阪大学研究】消毒用うがい薬は糖尿病患者の歯周炎菌を減らす

2: 名無しさん 2024/02/15(木) 09:40:49.09 ID:Kttp1
糖尿が治るわけじゃないのか
3: 名無しさん 2024/02/15(木) 09:52:59.76 ID:yB49T
誤嚥性肺炎は予防できるってことか

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました