https://www.sankei.com/article/20250704-U6S2T3ABEFDN7DMQQAJLNXRUYA/
参政党の神谷宗幣代表は4日、JR新山口駅前(山口市)で演説した。山口県を地盤とした晋三元首相に触れ、平成24年の衆院選で「神谷くん、国会に上がって中を見ろ」と氏に言われ、自民党から出馬した経緯を振り返った。その上で「さんは特定のメディアに叩かれた。何を言っても(発言が恣意的に)切り取られて、『大変だな』とみていたが、いま私がその立場になって、何を言っても切り取られる」と語った。
神谷氏は「最近の炎上ネタをお披露目したい」と述べ、まず5月10日に青森市で行った街頭演説を挙げた。
●「例外を原則として報じる」
当時、神谷氏は、沖縄戦の「ひめゆりの塔」の展示説明を「歴史の書き換え」とした自民党の西田昌司氏の発言について「詳細は分からないが、言えることは日本軍は沖縄県民の方々を殺戮(さつりく)するために行ったわけじゃない」と述べ、「米国軍の攻撃で亡くなられた方がほとんどで、中には(日本軍が自決用の手りゅう弾を渡すなど)悲しい話もあったかもしれないが、それは例外で、原則と例外を間違えてはいけない」との趣旨で発言したという。
神谷氏は、自身の発言を巡る一部報道について「『日本軍が沖縄県民を殺したわけじゃない』と切り取られ、『日本軍は一切悪いことはしていない』と思っているみたいなストーリーにされた。そんなこと言っていないのに」と誤解を指摘し、「『悲しいこともあったことも分かっている』といったけど、そこは報じないで、やられた」と苦言を呈した。
●都民ファーストはいいの?
参院選の標語に掲げる「日本人ファースト」についても「差別だと(報じられた)」と述べ、「日本人の暮らしが大変だから、日本の誇りを守ってほしいと(党員に言われて作った)。(地域政党)都民ファーストはいいのにね」と語った。
●「消しません」機材トラブル説明
7月3日には東京都中央区で街頭演説し、少子化対策に触れた際、「子供を産めるのは若い女性しかいない。男性や高齢の女性は産めない」と述べた発言が一部メディアで物議を醸している。
神谷氏は記者団の取材には「60代や70代はさすがに難しい」と説明しており、「『高齢の女性は産めない』だけが切り取られ、全国放送でたくさん流してもらった。神谷の印象を悪くしたいと思ったのだろうが、ごめんなさい。上がってしまった。間違ったことを言っていないので」と述べた。
引用元: ・「何を言っても切り取られる」参政党・神谷代表、一部メディアに苦言 「1ミリも引かない」 [おっさん友の会★]
投票すっから
毎度毎度やってることが兵庫知事戦から変わらずに笑えるわ
俺たちは参政党を支持します!
コメント